【天然染色 日本刺繍】小花を集めたイヤリング 茜色

タグで絞り込み検索
販売情報
  • 現在の価格

    5800円

  • 出品個数

    1点

販売者情報
  • 出品者名

    Lalala.embroidery

  • 出品者ID

    1268348

  • 【天然染色 日本刺繍】小花を集めたイヤリング 茜色_1
  • 【天然染色 日本刺繍】小花を集めたイヤリング 茜色_2
  • 【天然染色 日本刺繍】小花を集めたイヤリング 茜色_3
  • 【天然染色 日本刺繍】小花を集めたイヤリング 茜色_4
  • 【天然染色 日本刺繍】小花を集めたイヤリング 茜色_5
  • 【天然染色 日本刺繍】小花を集めたイヤリング 茜色_6
  • 【天然染色 日本刺繍】小花を集めたイヤリング 茜色_7
  • 【天然染色 日本刺繍】小花を集めたイヤリング 茜色_8
  • 【天然染色 日本刺繍】小花を集めたイヤリング 茜色_9
  • 【天然染色 日本刺繍】小花を集めたイヤリング 茜色_1
  • 【天然染色 日本刺繍】小花を集めたイヤリング 茜色_2
  • 【天然染色 日本刺繍】小花を集めたイヤリング 茜色_3
  • 【天然染色 日本刺繍】小花を集めたイヤリング 茜色_4
  • 【天然染色 日本刺繍】小花を集めたイヤリング 茜色_5
  • 【天然染色 日本刺繍】小花を集めたイヤリング 茜色_6
  • 【天然染色 日本刺繍】小花を集めたイヤリング 茜色_7
  • 【天然染色 日本刺繍】小花を集めたイヤリング 茜色_8
  • 【天然染色 日本刺繍】小花を集めたイヤリング 茜色_9
天然染料で染めた絹糸を使った日本刺繍のイヤリングです。
日本刺繍用の絹糸を茜草と言う天然染料で染めました。
茜草の根を使い染色をします。
茜は赤い根なのであかねです。茜染めした色はとても強い色です。染め加減を変えて同じ染料から様々な色を染めて、それらの色を並べて奥行きのあるデザインに致しました。

天然の染料で色を染めるのは時間がかかります。慌てて染めると良い色にはなりません。
ゆっくりゆっくりとした時間が深くて優しい、美しい色を育ててくれるのです。

そんな色を使って、光を受けて輝きながら可憐に咲く小さなお花を集めた耳飾りを作りました。

時の移り変わりと共に、咲く花の色は変化していきます。人の心も時と共に変化してゆくものです。
ネガティブな事があっても、時間という薬はゆっくりと穏やかに優しい変化をくれます。

穏やかで優しい気持ちをそっと忍ばせて、見る人と暖かい気持ちをシェア出来たらと、そんな願いを込めた耳飾りです。

日本刺繍で使う絹糸はとても美しい光沢があります。
その光沢は深くて暖かく透明感さえも感じる程です。
またお蚕様から糸になるまでに、最小限の工程しか踏んでいないため、天然染料で染めると非常に美しく発色します。
自然の素材、天然の色は人の心を明るく強くしてくれる力があります。

是非お手にとって眺めていただきたいお品です。


〜天然染料について〜
こちらのお品は、インド茜と言う天然染料で染色をしました。
茜と言う染料植物は、日本茜、西洋茜、インド茜の3種類があり、それぞれ別の植物です。日本で古来より使われてきたのは本来日本茜なのですが、その染色方法の難しさから一時ほとんど途絶えてしまった染色です。

インド茜の色はまさにその土地の風土気候に育てられた眩しいほどの力のある色です。
数寄と言われる茶人達が好んだ古渡り更紗にそれらの色が見られます。見る者の目に真っ直ぐ映り映える色です。

茜を染める手順を簡単にお伝えします。
乾燥された茜の根を煎じて、煮出した液をたっぷりのお湯に薄めて染液を作ります。その中に染める糸をある程度の時間浸し染めます。
その後、水洗をして余分の染料を洗い流し、次に媒染液の中に浸します。これもある程度の時間をかけてから、また水洗から染液へと浸し染める工程をくりかえします。
この染液と媒染液への工程を繰り返す回数や、染液の濃度の調節によって、同じ染料から様々な色が作り出されます。
無理な過程を経ることなく染められた天然の色は、まさに生きている色と言えます。
自然からいただく色は環境と経年によって変色するこもあり得ますが、時間と共に移り行く色もまたお楽しみいただけますと幸いです。


〜イヤリングのサイズ〜
直径 約2cm

〜使用材料〜
絹糸
純金糸
絹布


〜お届けについて〜
送料無料でお送り致します。
特にご要望が無いようでしたら、配送方法はこちらで決めさせていただきますが、お受け取り日時のご指定や配送方法のご希望がございましたらメッセージにてお知らせ下さい。どの配送方法でも無料とさせていただきますのでご遠慮なくごご連絡下さい。